2009年9月30日水曜日

フィッシュ&フライズ

しばらく,いろいろスケが埋まってたんで,行けなかったんですが,昨日は久々に時間が出来たので,IKEA飯に。

IMG_2040.JPG


これも初めて食べる「フィッシュ&チップス」ならぬ「フィッシュ&フライズ」。
いや,たぶんそういう名前だったかと....w。

フィッシュ関係はサクサク感丸出しでエー感じ。
タルタルソースはもう少し欲しい。
サラダの鮮度が落ちてたのが若干気になる。
頑張って欲しいIKEA。


んさて,BO関係,ちょっとスピードアップしていきます。
右側のスケは既に更新してあるけど,次は10/27。
充生ベースでお送りします。
充生ベースはスケの都合上,しばらくブッキングできないかもなので,ファンの皆さんは見逃さないようにプリーズ。

2009年9月23日水曜日

戎違い

同じ店でも,やっぱりナニか違う。

なんだろう。焼き方?メニュー?

いや,すいません,西荻関係の酒場な話です。

ていうか,9/21,シルバーウィークにも関わらず,ご来場いただいた皆さん,ありがとう!

充生抜きのBOはホント何年ぶり?っていうくらいなんですが,トラの河本クン,初参戦とは思えない対応っぷりで。いつもの曲もちょっと新鮮な空気が醸し出され系でしたね。また機会があったらゼシな感じデス。

で,ボクらは例によってSC後に戎へ(あくまでも)飯を食いにいったわけですが,当日は祭日ということもあって北口のいつものところはクローズ,南口の本店(?)エリアに行きまして。

IMG_2022.JPG

ああ,例によってほとんど食べ終わった後でスイマセン。

もうね,腹減ってるとね,写真とかホント忘れる。

そりゃもう見事に。

今回は「いわしのコロッケ」サイコーでした。

もうね,軟式野球のボールくらいあって,上に鰯が張り付いてて,その上に衣があって,その状態で揚げてある。上にはウェスタン・リバー氏が驚喜していたタルタルソース大盛り。

いや−,確かにんまかった。

なんだろーなー,コロッケと鰯って発送がまず無かったんですが,食べてみるとスゲー相性バッチシ。
新鮮な鰯だからっていうのもあるんだろうなあ。

んさて,ライブでも言いましたが,2nd作り始めてます。

けど,適当な出来にはしないつもりなので,日の目を見るのはもうちょい先。

それまではライブで楽しんでね。

これからはBOのライブ,多めに入れていくつもりなので,その都度,いろいろ報告できることあると思います。んな感じで一つヨロ。

2009年9月19日土曜日

ンデ毛

Roy Hargrove聞いてて,アレ?なにこのベース,かっくいいとCD引っ張り出して見てみたら,ンデゲオチェロじゃないですか。

この人はもう性別とか関係無しにかっくいいよね。
最近のライブは以前ほどソウルなグルーブものはあまりやらなくなっちゃったみたいなんだけど,やっぱこの人にはベースをもっと弾いて欲しい。

I'm Diggin' Youなんか,これだけでご飯3杯いける。



自分が歌うから(ということだと思うんだけど)別にちゃんとベースもいるんだけど,ンデゲが選んでるだけあって,しっかりその系統。
またこの方向でやってもらいたいもんです。

2009年9月18日金曜日

オリーブ

昨日はBOの9/21向けリハ。

ベースの河本クン,とてもエー感じでした。
鍵盤のマリーコちゃんとも知り合いだったそうで。
9/21楽しみです。

で,終了後は隣のスタジオでリハってた知り合いバンドの方達に混ぜてもらって,イタリアンでしたよ。
次はプロヂューサー氏のマンション屋上で「くさや」パーティーですか?ドラム叩きながら一つ。むふ。

こんな店でした。

IMG_2017.JPG


メインのピザですが,もうね腹減りすぎて,きたら速攻食べてたんで写真忘れました。
またしても...。とほ。

あ,でもオリーブもんまかったよ。

IMG_2019.JPG


しかし,オリーブっていろーんな種類あんのね。
最近,オリーブにはまってて,持ってきてくれる人とかもいて,試食とかもしたりして,レストランでも積極的に食べたりしてるんですけど,結構いろいろ種類あるんだねい。オリーブ。

調理法もオイル漬けやら塩漬けやら。

昨日のも今まで食べたことのないシェイプと食感で,少し大きめ。
結構肉厚。
これを薄く切ってサラダに入れたらンマイかも。

2009年9月14日月曜日

角煮 with 山クラゲ&かき揚げ

んー,またソロが大変そうな曲を書いてしまったことに気がつきました。
ゴメンね。>自分


土曜日にちょい撮影イベントしてから,久しぶりにマジスパに。

角煮 with 山クラゲ&かき揚げ。

IMG_2007.JPG

相変わらずンマイ!

けど,早い時間だったからか,角煮の煮込みがちょっと足りなかったなー。
次はトロトロになる夜あたりを狙ってみようかな。

食後は最近あたりまえになってきたコーヒー。
やっぱ豆の風味がちゃんと出てていい感じ。


オレ的コーヒーランキング(2009-09-14時点)。

1)モスのブレンド
2)IKEAのブレンド,マジスパのブレンド
3)スタバのアメリカーノ

いずれもブラックで,何も入れないのが基本なので,あまり濃いコーヒーは入ってないです。
KUA AINAのコーヒーもおいしいけど,結構Boldなんだよね。
なので,コーヒーだけはちとパスかな。
番外でビリー・ザ・キッド(ステーキ屋)の最後に出てくる,薄ーいコーヒー。
あれも好きです。


さて,来週9/21(月)はBrainsoutライブです。
連休まっただ中なので,酔っぱらいに来てください。
戎はやってるかなー。

2009年9月12日土曜日

DP7

レコ作業。
「Someday Soon」のトラックほぼ完成。
次は「#9」にとりかかっとります。

な感じで,DP使ってるわけですけど,MOTUでSnow Leopardに対応の「DP7」が発表。

dp7.jpg

なんかギター関係のアンプ・シミュレーター,スピーカー・モデリング,エフェクターが充実してるほか,インラインEQ&ダイナミクス,チャンネル・ストリップ機能が追加,譜面機能も強化されてますね。あとPro Tools 8もサポート。

ギター関係はメインではそんなに使わないかもだけど,一応チェックしてみたい。

ちなみに64ビット対応とは書いてないので,64ビット化はこの次のバージョンになるんかな。

2009年9月8日火曜日

たまには外

で,食べてみようかと。
日中,2時くらいに一仕事終了したので,遅めのランチ@モス。

なにしろ,9月からの期間限定「南部どりバーガー」がンマイ。


IMG_2005.JPG



最初は店長がオススメしてたのでっていうくらいのお試しだったんだけど,本当に美味しい鶏。
前のカレーチキンバーガーの鶏も美味しかったけど,今度のは岩手県産で肉の味が濃い感じ。
既に3回くらい食べちゃってたり...。
割引クーポンももらっちゃったし,しばらくははまりそうです。


2009年9月3日木曜日

NI製品がアップデートされるらしい

Native Instrumentsの製品「KOMPLETE 6」「KONTAKT 4」「ABSYNTH 5」「Guitar Rig KONTROL」「Guitar Rig 4 PRO」が,10月頭にメジャーバージョンアップされるそうで。


Shades.jpg


まあ,ボクが気になるのは,上の写真の「Guitar Rig KONTROL」「Guitar Rig 4 PRO」あたりですね。

本家サイトも覗いてみたけど,機能的には

1)The Control Room
5つのキャビネットと8つのマイクをブレンドできる。ミキシングコンソールは6〜8のチャンネル・ストリップになってる。

2)アンプに「Jump」「Hot Plex」が追加

3)エフェクトに「Grain Delay」「Octaverb」「Iceverb」「Twin Delay」

4)250種類以上のハイクラス・プリセット


が追加されてるんだけど,2〜4はまあ別に無くてもいいかなあ。
1)は試してみたいね。
あと,

* Faster workflow with component presets
* Better handling of external Controllers
* Improved range and quality for time and pitch-based effects
* True stereo processing

という機能強化も行われてるそうな。

システム要件はMac OS 10.5で,一番気になるSnow Leopard対応は無しみたい。
本家では199ドル。GUITAR RIG 1,2,3からのアップグレードは79ドル。

日本国内の価格も同程度だったらアップグレードしてみようかな。

2009年9月1日火曜日

カレーチキンバーガーとMac Pro

相変わらずモス比率が高いんですが,期間限定シリーズのカレーチキンバーガーの虜です。
もう期間限定終わっちゃったところも多いみたいなので,「虜でした」が正解か。

IMG_1614.JPG


モスの辛いシリーズって,結構ンマいんだよな。

ファーストフード系の中では,かなりしっかり作ってある感じ。

でも,残念ながら,もう終了。また来年食べたいなーっと。



さーて,ここ2〜3日はMac Proをどうするかな方面も検証中。

ほぼ同じ筐体で前に持ってたPowerMac G5の時は性能はよかったけど,なにしろでかい(空き箱も)ので,Intel Mac移行のタイミングで売っちゃったんだよね。
出来ればでかいのは置きたくないんー。もうさー,部屋ん中,機材多すぎ。

でも,Snow Leopardが出て,64ビットだの32ビットだのになってきて,ふと気がついたわけです。

今後発売されるMac Proは,かなりの高確率で64ビットモードのデフォルト起動になるはず。
おそらく,32ビットモードでも起動できるだろうけど,最適化は64ビットモードの方だろうと。

となると,どうなるか。

Snow Leopardが出てから,いろいろなDAWメーカーのウェブを見て回ったけど,どこもほとんどの場合,「32ビットモードでの起動を推奨」になってて,64ビットモードに対応している製品の方が少ない。

まあ,これは当たり前の話なんだけど,となると近いうちに予想されるのがアップデートですね。

そのアップデートが無償だったらいいですけど,64ビットモードへの対応って,それなりに開発リソース必要だと思う。

となると有償。

おそらく,プラグイン関係も64ビットモードは有償でしょう。

今使ってるDAW系,サンプリング,音源,DSPエフェクト,この辺が一遍に有償アップデート必須になったら,いったいいくらになるのか。

計算したくないけど,必死でやってみる。

ざっくりと10製品×2万(てことないけど)としても20万。平均3万だとしたら30。

これって,Mac Pro買える値段じゃないですか。

ってことになるわけですよ。

どの製品もいずれは64ビットバージョンへのアップグレードが必要だとしても,今のMac Proを入手してLeopard起動のマシンを確保しておくと,アップグレードのタイミングは自分が選べるわけです。

でも,来年以降,もし万が一,64ビットモード最適化のMac Proしか販売されなくなったら,常用アプリの64ビットバージョンへのアップグレードは同じタイミングで必要になります。
つまり,Mac Pro本体の価格プラス,常用必須アプリの64ビットバージョンの購入orアップグレード価格がトータル出費になります。

なので,頭の中では近いうちにMac Proに替えるのが,来年の出費を抑えるために必要なことなんだよなーと思いつつ,あれこれ算段してみてるところなのであります。