2012年1月29日日曜日

【ちょい緊】今後のスケ


1/31のイガバンBBですが,ワタクシ廣瀬は諸事情により参加できなくなりました。

一年に一回のイガチャン主催のビッグバンドであり,彼の楽曲のそこここにちりばめられるセンス抜群のアレンジの1ファンでもあるボクは何があろうとも成功させるぞ!という意気込みで準備も行ってきました。

そんななか,木曜日に一仕事終えて帰る途中から急に背中に痛みを感じました。
今週は睡眠不足だったこともあったので,とりあえず,ロキソニンでも飲んで一晩ゆっくり休めれば回復するだろうと思っていたのですが,あまり変わらず。
金曜土曜日曜と仕事をキャンセルして安静に努めてみたのですが,劇的に軽快するには至りませんでした。それどころか,左手の感覚にも影響を感じる状態。
場所的には(以前,痛めたことのある)腰ではなく,肩から胸椎のあたり。
おそらく,頸椎と胸椎の境目くらいのT1あたりじゃないかと。
今の所,痛みで5分も立っていられないし,トイレに行くのもやっとの有様。
特に左手で何かを持ち上げようとすると激痛があるので,ギターも弾けない状態。

そんなわけで,非常に,大変に,相当に,悔しく,残念ですが,不参加の決断を致しました。

ボクは晴れの舞台に参加できませんが,大成功をお祈りしています。

そして,今後の予定ですが,まずは治療に専念して,なるべく早くギターが弾ける状態に復帰することを最優先することにします。

このブログでは音楽以外の話は書きたくないし,治療中は愚痴トークになりがちなので,更新はしばらくしないかもしれません。愚痴も含めて読むよ!という心優しい方はmixi(Hirose Masaakiで検索してください)の方でマイミク申請お待ちしています。

ということで,みなさん,しばらくの間,お元気で。

2012年1月26日木曜日

PolyTune Miniは固定ピッチすよ


解っていて買う人はいいと思いますが….。

1/27発売と決まった「PolyTune Mini」ですけど,なんとこのチューナー,440固定でした。

lrg_PTMini_w_hand.jpg


なので,細かくチューニングピッチを変える必要がある人にはむきません。

しっかし,なんでこんな仕様にしたんだろうなあ。

このサイズで,普通にチューニングできる製品を作ったら,絶対売れたのに。

もったいない…。

2012年1月25日水曜日

ビツクリするくらい


おもろかったぜ。昨日のイガヒロマリセッション。

あんなに楽しいセッションは久しぶりだったかも。

オレの曲はいつもどおり難しげなんだけど,マリーコ曲はもっとちゃんとしてて,イガ曲はもっとファンキー。

って,わかんないよねw。

解らない人は聞きに来るといいと思うよ。うん。

アンド,後半のプレーヤーが入れるセッションタイムもナイス。

こんな感じ。

某有名フルート・プレーヤーが….!

IMG_0268.JPG

…って,わかんないよねw。

解らない人は聞きに来るといいと思うよ。うん。

そして,移転後初だった久しぶりの3-tri,前よりもさらに音が良くなっててやりやすかった。

ので近日中にまたやろう…かな?

そして,ライブには必須の飲み処も新規開拓。

固焼きそばとか….

IMG_0265.JPG

やきとんとか….

IMG_0267.JPG


いろいろ食べて飲んで一人1500円くらい。

ということで,もう池袋に移住してもいいかもって思い始めたところなわけですよ。はい。

2012年1月22日日曜日

明日はイガヒロマリセッション


そうそう,この間,イガバンBBのリズムRHがあって,その様子がイガチャンのブログにあるんだけど,あるので,そっちもご覧クダサイ。

終了後は遅めの新年会&作戦会議。

IMG_0260.JPG


今年はいろいろ出来そうで楽しくなりそうだずえい。

そして,明日はイガヒロマリセッションですよ。

詳細は→。

20時から。後半は参加可能なセッションタイムもあるので,演奏したい人は楽器持ってきてね。

飲みたい人は手ブラで。え?

csr.png

長州力のスコーピオン・デス・ロックをもう一度みたい派。


あ,イガチャン,Trになってたね,トライトンw。


スマン。直しといたよ。


2012年1月20日金曜日

PolyTune miniですか。


今年は行けなかったNAMMが開幕。

で,TCが,PolyTune miniなる製品を出してますよ。

mini-next-to-polytune-thumb.jpg


最近流行のミニサイズで,こりゃ小さいボードにもばっちしじゃないですか。

もうちょっと精度が上がって,LEDノイズの問題が無くなっていれば完璧。

試してみるまでは,なんともですが。

てなわけで,明日の曲,チェックしなければ〜。

2012年1月17日火曜日

The Days of Solder


あ,イガヒロマリセッションのセット考えて,資料送らないと。

ていうか来週ジャン!楽しみ。



さて,昨日は丸一日ハンダ付け。

起きて,一通り練習して,ナニ関係の譜面をチラ見しつつ,飯を食って作業開始。

エフェクトの位置決めして,ケーブルの取り回しチェックして,長さ計って,被膜むいて,ハンダ付けとかしてて,はっと気がついたら半日経過。

また飯食って,気にくわないケーブル取り回しを直して,余ったケーブルがどうしようもなくて,また短くカットして,コネクタのハンダを除去して,再ハンダして…。

気がついたら4時間ほど経過。

腹が減ると気がつくすな。アンド,背中が痛いと気がつく。

しかも,ほぼ出来上がったと思いきや,寝る寸前にミスが発覚。

とりあえず,ミスをそのままにして寝るのは相当に気分が悪いので,そこから約3時間かかって修正。

でも,おかげでケーブル自作のスキルは,かなりアップしたように思いますw。

やっぱ,Switchcraftのコネクタは丈夫だね。

しかしながら,380のハンダ付けは芯線とアースの向きに注意。

228ばっかりで作業したあとに,380とか280のハンダ付けを始めると,80%の確率でキャップを入れ忘れるw。

Classic Proのコネクタは安い。
安いけど,安いからアレなので,モゴモゴ…。

そして,ミディアムボードの配線は結局8412にしちゃいましたわ。

あとは先週オーダーした「Jack Deville Electronics CL3:AUX」が届けば,とりあえず,完成かな。

しかし,構想通りに完成しても,なんだかんだ変更したくなるのがエフェクトボードなんよね。



2012年1月15日日曜日

PolyTuneがセールしとる系


なんだか,いろいろ楽しそうだけど,大変そうな資料が届き始めてるすな…。うっしっし。

1/23の「胃が広まりセッション」,あ,違った,「イガヒロマリセッション」と,1/31の「イガバンBB」はオモロイと思うよ。



おっと。

TCのiPhone用チューナーアプリ「PolyTune」が2周年記念で85円セールしてるすよ。


mzl.zofxiyqe.320x480-75.jpg


普段は4.99ドルだったりするし,本物のペダルチューナー「PolyTune」とほぼ同じ見た目と機能をiPhoneで持ち歩きたい人にはいいかも。ちなみに本物のPolyTuneの価格は,並行輸入品とかだったり,国内正規代理店版だったり。

オレの場合,リアルPolyTuneは一番小さいボードに入れてて,それなりに重宝してるすな。

何よりも小さいし,デザインかっくいいしw。

PolyTuneは全部の弦をオープンで一度に鳴らしてもチューニングできるのが特徴だけど,その機能はほぼ使ってないす。

チューナーの機能としては,ギタリストよりもベーシストの方が好みらしいので,試してみるといいかもよ。



2012年1月9日月曜日

ハンダもはかどる鴨鍋ツアー


年開けてから,毎日鍋食ってる気がするデスナ?

ザ・新年会「立石〜鴨鍋ツアー〜」ご一緒した皆様,有り難う御座いました。

あんなンマイ鴨鍋,初めて食ったすわ。

京成立石駅から徒歩2分の「くるま」。

もうね,いつものことですけど,写真撮る前に食べちゃったんで,詳細は食べログあたりでどぞ!

当日,ご一緒したベース岡さんのブログにも写真あります。

しかし,立石はンマイものが多すぎるすな。

何回行ってもコンプリートできない…。


さて,ここんとこずっと作業してる新ボード関係ですが,だいぶ固まってきた様子。
まだ見せないけどね。ていうか,アンタ仕事道具,見せすぎだろ,って話もあるのでw。

昨日はこんなものも届きました。

IMG_0229

ケーブルテスターなんて,別に入らないジャン,とか思ってたけど,ハンダ付け作業をするときに思った以上に重宝(ハンダ付けの時にプラグを固定できる)するし,このCT100なら2000円弱で購入出来ることが解りまして導入。なかなかいい感じでスピードアップしてます。

アンド,今回,ケーブル自作するのに仕入れたケーブルは定番のBELDEN 8412とGeorge L'sの225。

225は試しということで。でも,アレですな,太さはちょうどいいけど,固いので取り回しに苦労しそう。
なので,どうするか考えちう。

さらに,shin'sのミキサーを復活。
以前,コンパクト+スイッチャーを4Uラックに組んで,フロアボードと連結させていたときのセットで使っていたんだけど,しばらくはコンパクト化のトレンドでしたので,使ってなかったわけですが,ここにきて,持ち運びにちょうどいいPedaltrain Jrをゲットしたり,電源関係も強化したりしているし,Timefactorのポテンシャルを活かすにはS&R攻撃しか無いだろうと。

そんなわけで,今はこんな感じですわ。

IMG_0232

ブルーLEDがまぶすぃ!
てなわけで股。





2012年1月6日金曜日

全バラしで再構築


年始早々,ちゃんこ鍋がンマイ!

...てなわけで,元旦早々到着したRS-442 IIでのシステム構築を行っとります。
先日のMサイズボードのセットは,全バラし。あれはあれで好きだったんだけどね。ちょっとMIDIでいろいろやってみたいモード。

IMG_0220.JPG

そんなわけで,まずは,Pedaltrain Jrでいけるかな…?実験。

IMG_0222.JPG


と思ったんですが,やはりこれだと,ちょっと小さすぎるので断念。
まあ,Furmanを外に置けば,大丈夫なんですけど,持ち運び&セットアップを考えるとね…。

なので,次にミドルサイズのエフェクトボードにスイッチャーと主要エフェクトを組んで,Pedaltrain JrにはTIMEFACTOR関係を配置してテストちう。

IMG_0225.JPG

これにShin'sのミキサーかな〜。
TIMEFACTORを別に組めば,S&Rでもスイッチャーセットの後でも置けるしね。

本日には新たにケーブルとジャックかのパーツが届くので,時間を作ってハンダ付け作業ですわ。
これが意外に楽しいんよね。

でも,合間に新年会も控えてるしどうぢよう!
二毛作のおでん食いながら,ハンダ付けですかね….?

2012年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます


いろいろありすぎた2011年も終わり,2012年に突入!

ということで,あけましておめでとうございます。

今年もヨロティクおながいします。

空いた頃を見計らって神社に出向き,お参りして参りました。

今年は扇タイプ,初トライ。

IMG_0219.JPG

で,大吉でした。

てことで,今年もガッツンガッツン,ドッキュンドッキュン,ゴッキュンゴッキュン飲みにいったるでーい!えw。